- 2021年1月19日
おやつに肉まんやあんまんを食べるならちょっとした工夫でおいしくふわふわに
ちょっと小腹が空いたな~ってときに、肉まんやあんまん食べたいときがありますよね。 そんなときにレンジでチンするとカチコチになっている…。そんな失敗もあるので残念な思いをすることも。 そこでマグカップを使ってレンチンするだ […]
ちょっと小腹が空いたな~ってときに、肉まんやあんまん食べたいときがありますよね。 そんなときにレンジでチンするとカチコチになっている…。そんな失敗もあるので残念な思いをすることも。 そこでマグカップを使ってレンチンするだ […]
たま~にたこ焼きって食べたくなるし、たこ焼き器があればホームパーティーもしやすいですよね。 けどどうしても電気式だと熱源の偏りがあって、おいしく仕上がらないんですよね。 ずっと電気式を使っていたけど、思い切ってガス式に切 […]
炒めるのにフライパン、茹でるのに鍋…いろいろ調理器具を増やしていくと、使い分けが面倒ですよね。 つばき 最近モノを増やさないようにしていて、マルチポットなんてものを買ってみたらすっごく良かったよ!   […]
おからクッキーってダイエットに最適だと言われていますよね。けど意外と食べたことがある人は、少ない印象です。 今回たまたまおからクッキーをもらう機会があって、食べてみたところなかなか美味しくて少量でも満足感が高いのに驚きま […]
バターって買ってきたとき、そのまま保管して使うときに切り分けるのが一般的ですよね。 でもいちいちカットするのって意外と面倒です。かといって最初からカットされているバターは量が少ないし、価格も微妙。 けどそんなときバターを […]
一昔前に自宅で増やせるヨーグルトとして、お茶の間の人気を博した「カスピ海ヨーグルト」。 最近になって免疫力の向上に効果的と言われ、また再注目を浴びています。 つばき でも種菌持ってないしな…どうすれば自宅でも […]
チャーシューってピンきりですけど、おいしいものは本当に頬が緩むくらいのおいしさですよね。 ラーメンに入れるものだけではなく、そのまま食べてもおいしいしおかずとしても優秀です。 そこで紹介する「みんみんのチャーシュー」はし […]
お茶にはインフルエンザの予防効果や、免疫力の向上効果が期待できます。 しかしペットボトル茶や自分で淹れるお茶よりも、実はお茶プレッソを使えばもっと大きな効果が得られるのです。 そんな茶カテキンの効果を最大限に摂取できる、 […]
秋が旬の柿は、なんと牛乳と反応してお手軽にプリンが作れちゃいます。 つばき プリンと言えばそのままコンビニで買っちゃいそうだけど…たまには自分で作るプリンも食べたい。でも手間だからなぁ…。 さくら […]
たまにたこ焼きを食べたくなるってこと、けっこうありますよね。 けどどうしてもすぐ食べたい!って思うときは、冷凍食品の選択肢が多いです つばき 冷凍のたこ焼きってどうしてもお店で買う味には負けるよね…少しでも美 […]