『転生したらスライムだった件』という作品をご存知ですか?実は今とってもアツい作品なんですよね。
通り魔に刺されて死亡したかに見えた主人公が、気付いたら異世界でスライムに転生したところから物語は始まっていきます。
小説と漫画、アニメとどんどん魅力が増えていっているところです。
転生したらスライムだった件がなぜそんなに人気なの?売れている理由を考察!
『転生したらスライムだった件』は、設定が非常に特殊で斬新なのもあります。
そのほかにも細かく作り込まれている世界観や、キャラの立ちっぷりが良いというのも人気になった理由の一つじゃないかと。
具体的には3つの理由から人気になったと推察されます。
設定が斬新
世界観がよく作り込まれている
時代の流れにうまく乗った
ではそれぞれ書き出していきますね。
設定が斬新
まずこの作品は主人公がスライムに転生する、というところからスタートします。
本来スライムなんて最弱もいいところじゃないですか…。その時点でびっくりなのに、とんだチートスキルを手に入れて転生します。
単体でも十分に強い「捕食者」と、頼れるAI的なスキル「大賢者」ですね。
この2つのスキルを使って無双しまくるので、爽快感を覚える人が続出しています。
世界観がよく作り込まれている
転生した異世界は、魔物と人間がいる異世界。魔物は通常名前をもたず、ネームドとして名前を持った魔物はとても強い力を発揮します。
そしてスキルや魔王覚醒のための条件、人間社会との関わりや深い部分まで細かく設定が作り込まれているんですね。
実際にハマッた人も、この状況はどういうことだろう…?と推察する余地がありますし、奥深さからにじみ出る魅力が虜になります。
時代の流れにうまく乗った
もともとはWeb小説でヒットし、そこからライトノベルを出版。この時点でかなり品質が上がり、無料から有料化の流れも抵抗なく受け入れられました。
さらにキャラ立ちが良く、漫画やアニメ化しても十分に魅力があるというのもヒットした要因です。
最初はここまで幅広く展開する予定はなかったとしても、設定が良くてほかの媒体でも展開できたのが良かった点ですね。
Amazonプライム会員ならアニメを全話見れますし、気になる方は漫画からスタートしてみると良いかもしれません。
まとめ
転生したらスライムだった件は斬新な設定が面白い
よく作り込まれている世界観は妄想が捗る
マーケティング的にも成功しやすかった
アニメは第二期が始まっていて、どんどん今後も人気が増してくると思われます。