エアコンのフィルター清掃ってほんと面倒ですよね、気付いたときに開けてみるけどびっしりホコリが溜まっていてびっくりします。
とはいえワンシーズンごとでさえ、開けるのが億劫…気付けばしばらく掃除をしていない。
でも使えるからいっか!なんて放置しちゃうのも、あるあるですよね。そんなフィルター掃除がラクになるアイテムがあります。
フィルター掃除が面倒なら上から貼って使い捨てしちゃうフィルターが便利!
東洋アルミから出ている「パッと貼るだけフィルター」は、まさに名前のとおりそのままエアコンの上から貼るフィルターです。
フィルターを掃除するのが面倒なら、捨ててしまおう!という感覚が非常に良いですね。
使い方はかんたん!貼って捨てるだけ
内容量は2枚入っていて、使い方は非常にかんたんです。取り付けのラクさを追求した加工で、本当にパッと貼るだけ。
ホコリのほかにも花粉やハウスダストもキャッチしてくれるため、エアコン内部の簡易的なフィルターよりも高性能です。
またフィルターにホコリが溜まるのが見えるので、捨てドキも見た目ですぐわかります。
エアコンフィルターは目詰まりすると能力が落ちる
そう…知ってはいるんです…。でもふつうに使えるし、どうしても掃除をしなきゃいけないというわけではない。
そんな状況がどんどん甘えを作り出します。しかし運転効率が下がってしまうと電気代も上がり、思ったよりも省エネではありません。
目詰まりすると良くないというのがわかっているなら、もっと手軽に管理ができるパッと貼るだけフィルターは画期的です。
機種によっては相性が悪い場合も…?
実は使用する機種によってはセンサーが働いてしまい、フィルターを清掃してくださいといったエラーが出てしまう場合もあります。
また吸い込みに力を要する場合があり、消費電力が上がってしまったという口コミも。
実際に使ってみたところ特に大きな変化はなく、問題なく使用できているので相性はどうしてもあるものと考えられます。
不安な方は製品ページからメーカーへお問い合わせしてみると良いかもしれません。
まとめ
外から貼り付けるタイプのフィルターならホコリが目に見える
交換するタイミングもわかって掃除がラクになる
価格も安いので導入しやすい
ちなみにホコリがたくさんつくと、「とりかえてネ」というマークが浮き出てきます。
視覚的にも面白いですよね。価格も600円ほどで購入できるので、掃除が面倒だと思う方はぜひ購入してみてください。