通販をよく使用しているのですけど、意外とダンボールって解体するの面倒だし手間ですよね。
そこでもっとダンボールをラクに解体できないかなと思っていたら、見つけました。ダンボールカッター。思っていたよりすっごくいい商品なので紹介しますね。
ダンボールカッターはラクに解体できて安全だから扱いやすさが段違い
わざわざダンボールカッターを用意しなくても、別にハサミ使えばいいじゃん。切れれば一緒だよ?そう思っていた時期が懐かしいです…。
けど本当にカッターやハサミって危なくて、実はダンボールのカットに適していないんだなと感じます。
実際にダンボール専用カッター「ダンちゃん」を使ってみたら、スムーズすぎてびっくりしました。
ダンちゃんはとにかく解体がラク
カッターを使うと、鋭利すぎて危ないし意外と力がいるのでカットが大変です。
しかも切ったあとの粘着テープがすごいですよね…、わざわざアルコールを使って拭いたり、汚れを落としたりして余計に手間がかかります。
でもダンちゃんはすごいです!ダンボールのカットがラクなだけじゃなくて、ガムテープもクリアテープもサクサク切れちゃうんですよ。
しかも軽量なので扱いやすいし、とにかくダンボールをコンパクトにする作業がはかどります。
刃が安全で怪我をしにくい
ダンちゃんはふつうのカッターと違い、ダンボールやガムテープ「だけ」切れやすいような形状になっています。
カッターだと取り扱い注意っていうのがわかりますよね、刃物だし。その点ダンちゃんはとっても安全で、万が一手に当たっても切れる心配がありません。
安全に配慮した上で、しっかり切れるなんて素晴らしいですよね。
人によってはうまく切れない場合も
どちらかというとノコギリのようにザクザクと切っていくので、ナイフのような切れ味を求めているとうまく切れません。
また一定の力がある方で、カッターの扱いに慣れている方だと少し中途半端な製品に感じられるかも。
事前にどんな製品か、どんな特徴があるのかを理解した上で購入すると良いでしょう。
価格も良心的で粘着テープもつきづらい
価格は600円と非常に購入しやすい値段で、ものすごいコスパがいい製品です。
またフッ素コーティングがされていて、粘着テープがつきづらいのも大きなメリット。
さすがにたくさん使うと粘着テープがついてしまいますけど、テープでペタペタ取ればすぐ除去できます。
まとめ
ダンボールカッターは専用品だけあって扱いやすさは抜群
価格も安くて購入しやすいので便利
ナイフと言うよりノコギリのような使い方という点だけ注意
ほかにもダンボールをカットして工作に利用したり、子供に解体を手伝わせたりする際も役立ちます。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!