お茶にはインフルエンザの予防効果や、免疫力の向上効果が期待できます。
しかしペットボトル茶や自分で淹れるお茶よりも、実はお茶プレッソを使えばもっと大きな効果が得られるのです。
そんな茶カテキンの効果を最大限に摂取できる、「お茶プレッソ」に人気が集まっています。
お茶プレッソって一体どんなもの?お茶の成分をまるごと摂取できるってホント?
お茶を普段飲むとき、茶葉からしみ出したものを飲んでいますよね。実はしみ出たものだけでは栄養成分を全部取れているとは言えません。
しかしお茶プレッソの場合、茶葉をまるごと取れるのでお茶の成分を余すことなく摂取できます。
お茶プレッソってどんな機械なの?
お茶プレッソは、見たところ小さなコーヒーマシンのような形をしています。
なんと一台あるだけで茶葉を臼で挽いて粉茶にし、おいしい抹茶風味のお茶を作り出せるマシンです。
茶葉を挽く工程ってとても繊細で、抹茶は石臼にとってもこだわりがあるとされています。
そのためお茶プレッソもしっかり臼にこだわり、セラミック製の小型臼を低速回転で摩擦熱が発生しないよう工夫しているのです。
お茶プレッソで作るお茶ってなにがいいの?
一般的なお茶と違い、茶葉そのものも摂取するためお茶本来の成分をまるごと取れます。
なんとカテキンについては約1.9倍も多く摂取でき、非常に健康的です。
そしてお茶だけではなく紅茶も粉末にできるため、さまざまなバリエーションを楽しめます。
→紅茶が免疫力の向上に最適?身体も温まって冬と相性抜群な理由
粉末を利用してラテにすれば冬でも楽しめますし、健康と美味しさを両立できるので非常に効率的です。
現在は生産終了のためいずれ無くなるかもしれない
今になって免疫力の向上やお茶の成分に注目が集まったことで、お茶プレッソの人気も徐々に高まっています。
しかし2020年12月現在、お茶プレッソは生産終了。まだAmazonで手に入るといっても、人気の高さからすぐになくなってしまうかもしれません。
まだ試したことが無い方や、おいしいお茶を習慣的に飲みたいと思う方はぜひ急いで購入したほうが良いでしょう。
お茶プレッソの購入はこちら 楽天市場で買う Amazonで買う
まとめ
お茶プレッソはお茶の成分を余すこと無く摂取できる
美味しく深い味わいのお茶が毎日楽しめる
お茶のほかに紅茶やラテも作れて非常に便利
Amazonや中古品でもまだまだ手に入りますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
→緑茶には免疫力の向上が見込めるってホント?ペットボトルでも大丈夫?