2019年はタピオカブームがとてもすごく、2020年まで続くと言われていました。
しかしコロナウイルスの猛威により店舗が次々と閉鎖し、早々の終焉を迎えたように思われています。
そうなんです、ブームは去ってもあの独特な食感は根強く支持されています。外で気軽に飲めなくなっても、まだおうちでたくさん楽しめますよ!
お店にわざわざ出向かなくても通販なら自分なりのレシピでタピオカを楽しめる
確かにお店で頼むタピオカドリンクはおいしいですし、楽しいですよね。
でもやっぱり外出はできるだけ控えたい…と思う方も多いです。そんな方を中心に、通販のタピオカは売れています。
できるだけ良質なタピオカを選ぶのが吉
通販でタピオカが売れているといっても、あまり品質が高くない商品を購入してしまうと食感が今ひとつです。
とくに冷凍タイプは当たり外れが大きく、思ったよりもおいしくないという意見がちらほら見られます。
もし迷ったのなら、「快適クリエイト」のタピオカなら間違いありません。レンジで温めるだけの簡単調理、味もついていてどんなドリンクにも合います。
自分で作るタピオカドリンクのメリット
自分でタピオカを購入してドリンクを作ると、以下3つのメリットがあります。
1.お店で買うよりもかなり安く作れる
2.お気に入りの味を作り出せる
3.出かけなくても気軽に自宅で飲める
もしお店で購入すれば、場所によっては300~600円と価格の幅が大きく高め。
自作すればタピオカをたっぷり使っても、約半額以下で飲めます。食感が好きだけど毎日は飲めない…という方でも、気軽に飲みやすいです。
お気に入りのドリンクも事前に用意すれば、レンジでチンして投入するだけ。買いに行く手間もありません。
タピオカを入れるドリンクはどんなものが合う?
タピオカドリンクはミルクティーや抹茶ラテが定番です。
ほかにも投入やほうじ茶ラテ、カフェラテやジュース類と飲み物のほとんどと相性が高め。
人によってはおしるこや、エナジードリンクとも合わせる方がいらっしゃいます。
多くの飲み物と合うので普段自分が飲んでいる飲み物と合わせて見るのも、面白いかもしれません。
まとめ
タピオカは今でも通販で人気が高い
自宅なら安くオリジナリティあふれるドリンクを飲める
わざわざ買いに行かなくても気軽に毎日飲める
今でこそブームが去ったと言われるタピオカドリンクですが、自宅で飲むタピオカドリンクは根強い人気があります。
ブームに乗り遅れた方や自宅で好きなドリンクに入れてみたい方は、まず快適クリエイトの商品を試してみてください。
快適クリエイト タピオカ ストロー付き タピオカ粉『もちたぴ』をAmazonでチェック
快適クリエイト タピオカ ストロー付き タピオカ粉『もちたぴ』を楽天市場でチェック
タピオカが吸いやすいストロー付きですし、最初は少量パックからも始められます。